【ナプラN.(エヌドット)ポリッシュオイルの成分と使い方】スタイリングにも
ナプラのN.ポリッシュオイルはインスタで特に人気が出た商品で今では美容室の多くが取り入れています。
外ハネスタイルや巻き髪にも使えて、アレンジ時もおしゃれさを演出してくれるヘアオイルがN.のポリッシュオイル。
注意点までしっかりと網羅して書きました。
この記事では大人気の「ナプラN.ポリッシュオイル」の成分~使い方まで美容業界に10年以上いる髪のプロが解説します。
ナプラのN.ポリッシュオイルが気になるけど成分はどうなの?
使い方も気になる・・・
こういった悩みに答えます。
N.ポリッシュオイルは使い勝手もよくて、おしゃれなヘアオイルなので買って損はないと思います。
ただ、使い方が間違っていたり自分に合うかわからない場合は一度見直してみましょう。
せっかくのいいヘアオイルでも間違った使い方ではおしゃれに見せることは難しいですし、髪質に合っていないとつける意味があまりないからです。
特徴を理解して購入した方が納得感が増しますからね。
\ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか/
>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
ナプラN.ポリッシュオイルの成分と特徴
ナプラN.ポリッシュオイルの全成分はここをクリック
ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、マンダリンオレンジ果皮油、オレンジ果皮油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、パルマローザ油、ビターオレンジ葉/枝油、アルテミシアパレンス花油/葉/茎油、トコフェロール、香料
「公式サイト」にもあるように自然由来のオイル成分のみで配合してつくられています。
ゴマ油
オレイン酸、リノール酸を含んだ植物油。
サフラワー油
リノール酸を含んだ植物油。
ヒマワリ種子油
リノール酸を豊富に含んだ植物油。
ホホバ種子油
植物油の中でも酸化安定の高い植物油。保湿効果も高い。
シア脂油
オレイン酸とステアリン酸が豊富。
他にも
マンダリンオレンジ果皮油、オレンジ果皮油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、パルマローザ油、ビターオレンジ葉/枝油、アルテミシアパレンス花油/葉/茎油、トコフェロール、香料
上記のように油脂類がほとんど。
総合してみると
髪の柔軟性を高める高品質な天然由来アウトバスオイル。
という感じなわけですが、これだけ植物油のみでつくると当然デメリットもあるわけで・・・
N.ポリッシュオイルを使う時の注意点
- 「他アイテムとの組み合わせが大事」
- 「つけすぎない」
- 「必ず毛先から」
他アイテムとの組み合わせが大事
油脂類はシリコンと強力に引っ付く性質があるので、シリコンインシャンプーやトリートメントを使っている人は少々注意が必要。
そのためシリコンインのアイテムと一緒に使い続けると髪のべたつきなど質感の低下のおそれが。
一時的にクレンジング目的で洗浄力の高いシャンプーを使ったりするなどして上手に使いましょう。
クレンジングシャンプーについては下記にて解説
つけすぎ厳禁
どんなヘアオイルでもそうなんですが、つけすぎは厳禁です。
特にN.のポリッシュオイルをつけすぎた時のべたつきは、お風呂にずっと浸かってない人のようにもれなくてかります。
必ず毛先からつけるようにしよう
つけすぎ厳禁と重なる部分ではありますが、お客さんでもたまに根元付近や中間付近にべたべたとつけて毛先がパサパサなんて人もいます。
ヘアオイルでの仕上げは毛先をまとめるために使うのがポイントなので必ず毛先からつけて、残ったオイルで中間部分などはつけるようにしましょう。
ナプラN.ポリッシュオイルの使い方
N.オイルの使い方を写真つきで解説していきます。
実際にお客さんに使ってもらってみてる写真なのでご参考にしてくださいね。
注意点でもお伝えしたようにまずは少量を手に取るようにしましょう。
足りなければ後で足していけばいいだけなので。
とりすぎてしまうとN.ポリッシュオイルは思ったよりべたつきやすいので注意。
手のひらにつけたオイルをまんべんなく伸ばしたら毛先の内側と外側からつけるよになじませてください。
毛先から中心につける理由は大きくわけて二つあります。
- 一番パサつきやすい毛先を一番しっかりつけるため。
- 根元や中間部分のべたつき防止です。
これはヘアオイルに限らずワックスなどでも言えることなのでこの機会にぜひ覚えておいてくださいね。
中間部分から根元部分にかけては、残ったオイルで十分。
毛先がつけ終わったそのまま上に上がっていくイメージで手ぐししてつけていってください。
余程ぱさつきやすい人やくせ毛の人はここでの付け足しもNGではないですが、べたつきの原因になるので気をつけて行ってください。
ツヤ感と束感がアップしています。
ウェットな質感も流行ですが、もう少しくらいならつけてもいいかなという控えめな感じでつけてもらいました。
その辺は好みはも分かれると思うのでつけすぎないようにだけ注意して、量の加減は調節していくのがいいんじゃないでしょうか。
ナプラN.ポリッシュオイルの良くある質問
ナプラN.ポリッシュオイルはべたつく?
普通に使えばさらっとしていてあまりべたつきません。
が、シリコン系の商品を使っている場合には必要以上に残りやすくなってしまう可能性も。
そういった場合には下記のページにて解説している方法でクレンジングしてあげてください。
>>クレンジング方法
ナプラN.ポリッシュオイルの香りは?
- マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り
ナプラN.ポリッシュオイルの香りはかなり薄めで、いやらしくなくうっすらと残る柑橘系の香りです。
そのためスタイリングしおわった手も数分経てば、香りはそこまで残らないのできつい香りが苦手な人などには特におすすめ。
N.ポリッシュオイルは顔やお肌にも使える?
N.ポリッシュオイルは髪の毛だけでなくお肌にも使える万能型のヘアケアオイルです。
顔もつけていただいて問題ないとは思いますがN.の公式サイトにもあるようにスタイリング剤としてつくられているので心配な方は髪の毛メインで使うことをおすすめします。
ナプラN.ポリッシュオイルは酸化するとの口コミ多数?
酸化防止剤であるα-トコフェロールはある一定量以上の添加により不飽和脂肪酸の過酸化物の生成を促進することを確認した。
鹿児島大学工学部研究報告|酸化防止剤α-トコフェロール内包マイクロカプセルの
調製と化粧品としての応用
酸化防止剤の代わりにトコフェロールが配合されています。
ただ、他のアウトバスオイルに比べてこれだけ植物油のみにこだわって作られていれば防腐性能は弱いんだと思います。
実際、口コミサイトでは「酸化した香りがする」との口コミが多数・・・
サラッとしたオイルで初めは香りが良く感じますが、後で少し油特有の匂いに変わる気がしました。毛先を落ち着かせるために使ってます。少量でオッケーです。
N.ポリッシュオイル口コミ|@cosme
美容室で艶を出したいと言ったらこちらを出されました。売れてますよね。
N.ポリッシュオイル口コミ|@cosme
髪は普通にまとまります。
しかし、つけたてはいい香りなのですが、少し時間が経つと油臭さが鼻につきます。
天然な感じのオイルですもんねー。私は化学の力を借りたいです。
そのためアウトバスとしての性能は高いのですが、植物油のみで作られているメリットがデメリットにもなっているという。
そのためさっと使い切れる人におすすめですが、開封してしばらく置いておくのはあまりおすすめしません。
他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。
LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。
- 流行っているコスメがいち早くわかる
- 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
- リアルな口コミで参考になる
- 色んなお店で使えるクーポンも豊富
メリットしかないので毎日チェックしてます!
商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!
ナプラN.ポリッシュオイルはどんな使い方がおすすめ?
日常的なスタイリングや乾かす前の保護などといった使い方が良いでしょう。
もしも、コテを巻く前とかであれば別のヘアオイルを探した方が無難です。
コテを巻いた後につけるのはおっけー。
N.ポリッシュオイルがおすすめな人
- スタイリング用のオイルを探している人
- 自然由来のボタニカルオイルを探している人
- くせ毛やダメージで毛先がパサつく人
- 外ハネ・巻き髪のスタイルの人
N.オイルはスタイリングとしては使い勝手がいいのでおすすめできる人も多いです。
ボブやミディアムの外ハネや切りっぱなしスタイルや巻き髪〜カールにもN.のポリッシュオイルはおすすめできます。
ボブやミディアムの人は毛先中心にある程度しっかりとつけてあげることでトレンドのウェットなスタイリングができておしゃれ感がもれなくアップします。
使用量の調節をすれば巻き髪にも問題なく使用することができます。
その際は少し使用量の調節をしてツヤと束感が出る程度にとどめておきましょう。巻き髪でウェットにしすぎるとべたっとしてカールがとれてしまいます。
N.ポリッシュオイルはサロン専売品でもいち早くSNSをうまく活用しプロモーションに成功したブランドなので知名度は高いです。
ナプラN.ポリッシュオイルの酸化が気になる人への代替案
実はもっと酸化安定性の高い「ホホバ油」や「アルガン油」も100%のものが売ってるのでオイルの酸化が気になる人はそちらを検討してみてもよいかと。
ホホバ油なら僕も現在お店で扱っているインカオイル
商品リンクが出せませんでしたがアルガンオイルなら「SAHARAオーガニックアルガン」という商品もおすすめです。
【インカオイルオーガニックホホバゴールドは髪内部まで保湿】使い方や種類の違いなど
ナプラN.ポリッシュオイルはミストやミルクと比べるとどう?
保湿効果も高く、全身に使えて、スタイリングに適したヘアオイル。
ですが、サラサラ系が好きな人にはミスト。
柔らかさが欲しい人にはミルクの方がおすすめ。
他商品も検討して自分の悩みを軽減できるアイテムか見極めましょう。
【結論】ナプラN.ポリッシュオイルは優秀だが使い方に工夫を
- 酸化した匂いがするとの口コミが
- 組み合わせによってはべたつく可能性も
- 酸化が気になる人は「ホホバ油」や「アルガン油」も検討
- 「使い方」は毛先からなじませる
持ってはいるけど使い方がわからない人や購入するか迷っている人の参考になれば幸いです。
N.のオイルは使用する量さえ気をつければいろんな使い方ができる優秀なヘアオイルだとプロ目線でも思います。