サロンメニュー
ヘアケア商品検索
お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ

TEL050-8880-2977

受付時間:10:00~17:00(定休日以外)

MAIL[email protected]

運営会社
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【ブリーチで痛む髪の予防対策】明るめカラーの人必見ケア方法5選【プロが解説】

ブリーチをすると髪の負担は大きくヘアカラーよりもかなり痛むのですが、それでも明るめの色味を楽しみたい人は多いでしょう。

ちゃちゃ

ブリーチってなぜあんなに髪が痛むの?
ブリーチで痛む髪に対策やケア方法はある?

ひでよし

こんな「ブリーチで髪が痛む」悩みに美容業界に10年以上いる髪のプロが答えます。

この記事を見ることでブリーチでなぜあんなに髪が痛むようになるのかがわかります。

と、同時に痛むのはわかってるけどそれでも明るめの色味を楽しみたい人の本気の対策とケア方法も紹介しているのであなたの髪の負担も減らすことができます。

スクロールできます

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

長崎弘幸

2011年名古屋モード学園美容学科卒業後、名古屋市の美容院など計4店舗を経て、白髪染め専門美容室ソマリ美容室ヘアケアトークを開業。Yahoo!ニュースエキスパートや各種SNSにてヘアケアについて発信中。

監修者は商品の推薦ではなく「検証」「選び方」「白髪知識」について監修しています。

著者

ヘアケアトーク編集部

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室などのヘアケア知識を有する株式会社AWAメンバーが執筆。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

ヘアケアトークは、三重県津市の許認可を受けたヘアサロンです。株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り制作したコンテンツをスタッフが監修及び精査し公開しています。

目次

ブリーチすると髪があんなに痛むのは何故?

ブリーチで髪が痛む人

ブリーチはヘアカラーで可能な色味を広げてくれる人気のヘアカラーですが、何故あんなに痛むのでしょうか?

ヘアカラー剤もブリーチ剤もどちらも薬剤でキューティクルを開けて、化学反応をおこしていくのでダメージにはなりますが傷み具合が違います。

答えはブリーチとヘアカラーの違いを説明することでよりわかると思います。

ブリーチとヘアカラーとでは髪の痛み方が違う

ブリーチとカラーの目的の違い
  • ブリーチ

メラニン色素を脱色することを目的とした脱色剤

  • ヘアカラー

メラニン色素を脱色したあとに、酸化染料を酸化させることで着色

ひでよし

ブリーチとヘアカラーの大きな違いは明るさと色味です。

ブリーチは酸化染料が一切入っていないので、着色することはできません。わかりやすく言うと髪の毛を明るくする成分のみでできているのです。

対してヘアカラー剤。こちらは脱色作用のある成分も含まれていますが酸化染料やトリートメントなども含まれています。

つまり、明るくするだけの薬剤か明るくした後に色味をつけるものかの違いが生じます。

髪色は明るくなればなるほど痛む

まず、大前提として髪は明るくなればなるほどダメージします。

これは明るくなればなるほどメラニン色素が失われるためでもあります。

着色することを目的として作られたヘアカラー剤よりも、脱色することを目的で作られたブリーチの方が当然明るくする力が強くその分メラニン色素を脱色させることができます。

結果ブリーチの方が髪が痛むというわけです。

髪が痛むのが気になるけどブリーチしたい!人の予防対策

ブリーチで髪が痛むのをわかったとしても染めたい人はたくさんいると思います。

そこで、ブリーチする時になるべく髪に負担をかけない&感じにくい対策もご紹介していきます。

補強剤を使う

最近だとファイバープレックスという髪の補強剤が出ていて、ブリーチをしても痛みを感じにくくしてくれます。

「この痛みを感じにくく」というのがポイントなのですが、ダメージを軽減してくれるわけではありません。

先ほども「髪の毛は明るくなればなるほど痛む」といったように髪のダメージは明るさと比例しております。

補強剤を使おうが明るくしたらしただけ、実際は髪は傷んでいます。

けどそれを感じにくくさせることができるのが補強剤というわけです。

ブリーチヘアーは髪がてろてろになって自宅で手入れしにくくなったり、濡らしたら全く乾かないなどトラブルもありますが補強剤を使うことでそういったことを少なくしてくれるのです。

美容室ではこれを「痛まないブリーチ」や「94パーセントダメージカット」などと謳ってブリーチメニューを推しているサロンもありますが、間違いなく痛みは存在しているので気を付けましょう。

>>【ブリーチで痛む髪の予防対策】明るめカラーの人必見ケア方法5選【解説】

全体ブリーチをやめる

ひでよし

ブリーチをする部分を、限定してあげることで髪の負担を軽減できます。

例えば、ハイライトなんかは全体が明るくふわっと見えてかわいいヘアカラーですがすじ状にブリーを入れていくので負担はそのすじ部分に限定されます。

その他だとグラデーションカラー。毛先をブリーチで明るくするグラデーションカラーは飽きたり痛みに耐えきれない時は毛先だけ切ればOKです。

このようにブリーチする部分を限定してあげると髪の負担を減らすことができるので、痛みも気になる場合はおすすめです。

ヘアカラーを挟む

毎回ブリーチするのではなく、普通のヘアカラーをはさむことで負担を軽減します。

  1. ブリーチ(1回目)
  2. 普通のヘアカラー
  3. ブリーチ(2回目)

上記の様な感じです。

一度ブリーチした毛先はメラニンを破壊した透明感が出ているはずなのでキープしたい場合でも毎回は必要ないはずです。

髪の負担も考えるならなるべく少ない回数で希望のカラーができる頻度で行いましょう。

>>【ヘアカラーやブリーチの頻度・間隔】髪の毛を染める頻度はどのくらい?【目的別】

ブリーチで痛む髪のケア方法

ひでよし

もうブリーチしたあとのご自宅でのケア方法も併せて紹介していきます。

ホームケアをしっかりとする

ブリーチヘアの手入れ

ブリーチした髪の毛は確実に痛んでいるのですが、自宅での手入れで今より痛まないようにしてあげることが大切です。

あなたがどれだけサロンでトリートメントやスパなどを取り組んでも毎日の手入れがおろそかでは負担になります。

そのため、自宅での手入れで髪が痛む原因をつくっていないか探ってみましょう。

チェックポイント
  • 毎日しっかりと乾かしているか
  • シャンプーは1日1回にできているか
  • シャンプーの成分が強くないか

この3つは特に大切です。

これらがしっかりと自宅でできれば自宅での髪の負担は確実に減らすことができるのでぜひ取り組みましょう。

特にブリーチした髪に使ってほしいトリートメント1つ紹介します。

トリコレ温感生トリートメント

トリコレ
補修力
(5 / 5.0)
コート力
(5 / 5.0)
しっとり
(5 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格200ml・5,390円 /初回63%オフ・1,980円
おすすめ度
(5 / 5.0)
香りローズマリー×ジャスミンの香り
販売店舗トリコレ公式ショップ・アマゾン・楽天
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

メリット
デメリット
  • 液体からクリーム状にかかる質感の変化が楽しめる
  • 水と反応して温かくなるので心地いい
  • 効果に即効性がある
  • しっかり流さないとかゆみが出る
  • 顔にたれてくる
  • 価格が高い

「トリコレ」は、髪に栄養を補給したい方に最適なアイテムです。

トリコレは、液体からクリーム状に変化する温感トリートメント。

アミノ酸とタンパク質が髪の内側から栄養を与え、17種類のボタニカルエキスでたっぷりの潤いを与えます。

ちゃちゃ

頭皮も同時にケアが可能。

放置時間が不要なため、手軽に栄養補給ができるのが魅力です。

髪がしっとりと柔らかくなり、潤いに満ちた髪に整えてくれます。

初回限定63%OFF1,980円

いつでも変更・解約OKで全額返金保証付き

トリコレの口コミとくせ毛への効果

髪のブリーチ部分を切る

ブリーチ部分をカット
ひでよし

根本的な解決としては、一番良いのがカットしてあげることです。

髪の毛は傷んでしまうと元にはもどりません。

つまり、ブリーチによって痛む髪とは、ごまかすことはできても根本の解決には切るしかないというわけなのです。

逆に言えば切ればなくなるので先述したグラデーションカラーなんかはロングからミディアムくらいまでにカットする予定がある前にしたりする人もいます。

そういった感じで自分でも工夫するとブリーチで痛む髪に悩む期間が減るでしょう。

ブリーチで痛む髪【まとめ】

ブリーチで痛む髪が「なぜ痛むのか」「痛む前に対策」「痛んだ後のケア」に分けて説明しましたが、いかがでしたでしょうか?

どんなにケアや補強剤を入れても明るくなればなるだけ髪は傷んでしまいます。

ブリーチをしたい人は傷むのがわかってるけど染めたい人がほとんどだと思うので、ブリーチで痛む髪をこれ以上痛ませないように工夫したりしてつきあっていくことが大切なのではないでしょうか。

ただ、美容室によっては「痛まない」などミスリードでブリーチする客を呼びこんでいる店舗もあるので、「ブリーチは傷む」という認識はしっかり持ってブリーチヘアと付き合っていきましょう。

その他カラーや手入れ方法などについても記事にしていますのでよろしければご参考ください。

ヘアサロンヘアケアトーク

白髪染め専門美容室ソマリヘアサロンヘアケアトークを運営する株式会社AWAの代表取締役。美容師免許389588号)保持。大手メーカーのヘアケア商品のフィードバックなども行う。運営サロンに来店出来ない方にも白髪染めやヘアケアの知識を伝えるために、美容室サイト内でのシャンプーや白髪染めに関する情報を提供。

目次