サロンメニュー
ヘアケア商品検索
お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ

TEL050-8880-2977

受付時間:10:00~17:00(定休日以外)

MAIL[email protected]

運営会社
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【美容師監修】市販の安いプチプラへアオイル16選!ドラッグストア、薬局でも買える【2024】

*一部プロモーション含みます

【美容師監修】市販の安いプチプラへアオイル16選!ドラッグストア、薬局でも買える【2024】

洗い流さないトリートメントの中でも絶大の人気を誇るヘアオイル。

ヘアケアのプロがドラッグストアなどでも購入可能なプチプラアイテムヘアオイルを厳選してご紹介します。

ちゃちゃ

もちろん、すべて実際に試したものをご紹介しますので安心してご覧ください。

10年以上美容業界にいる経験を生かして、実際に使いながら解説していきます。

おすすめトリートメントを選んだ基準
【評価・比較方法】

ヘアケアトークでは下記6項目を評価軸としてトリートメントの評価・おすすめ記事の執筆を行っています。

おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】比較検証①一般モニターでの体験評価
モニター体験評価
おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】比較検証②泡質
髪馴染み・使いやすさ
おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】比較検証③体験者の口コミ
体験者口コミ評価
おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】
成分解析評価
おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】
before after
おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】
専門家の香り評価
▶更に詳しく当サイトのおすすめ基準を読む

トリートメント選びに悩む方の助けになる情報を提供するため、ヘアケアトークでは成分や公式サイトの情報だけでなく実際の使用感口コミ評価を中心とした下記6項目での順位付けを行っております。

評価基準①
一般モニターでの体験評価

おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】比較検証①一般モニターでの体験評価
モニター体験評価

ヘアケアトークでは専門的な目線だけでなく一般の使用者が感じた使用感も大切にするため、合計10名の一般モニターを対象にトリートメントの使用感の評価を行っています。

使用感の評価項目は一般モニターに「洗い流すトリートメントの場合」と「洗い流さないトリートメントの場合」に分けて、下記4項目を聞き取り調査を行っています。

  1. ウェット時の馴染みやすさ
  2. ドライ後の質感・潤い効果
  3. まとまり・保湿効果の持続性
  4. うねり・パサつきを抑える効果

モニターから聞き取り調査した各種トリートメント使用感の評価を商品の個別詳細で「補修力」「保湿力」の項目で反映しています。

「洗い流すトリートメント」「洗い流さないトリートメント」の評価項目をそれぞれ保湿力、補修力として、体験したモニターに聞き取り調査した内容から5段階評価しています。

モニター評価で数値の高かったトリートメントを基にランキングの根拠としています。

評価基準②
髪馴染み・使いやすさ

おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】比較検証②泡質
髪馴染み・使いやすさ

どれだけ補修効果の高い成分を配合していたり、内容の良いトリートメントであっても毎日継続して使い続けれる為には使い心地の良さも譲れません。

その為、毎日あわただしい毎日を送る女性でも「簡単に、髪を綺麗に維持するヘアケアができるか」を基準にモニターに下記3点の質問を行っております。

  • テクスチャは髪馴染みが良いか
  • 容器(パッケージ)は使いやすいか
  • 継続使用が容易な使い方か

上記3点を使い心地の項目として体験したモニターに聞き取り調査を行い評価してもらっています。

評価基準③
体験者の口コミ

おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】比較検証③体験者の口コミ
体験者口コミ評価

ヘアケアトークではインターネット調査での独自口コミ調査とレビュー記事内にてトリートメントの口コミ募集を行っております。

それぞれの評価段階は下記の通り。

口コミ評価&体験談の評価段階

  • 大満足:(星評価5)
  • 満 足:(星評価4)
  • 普 通:(星評価3)
  • 不 満:(星評価2)
  • 大不満:(星評価1)

実際にトリートメントを使用した方の体験談は同じような髪悩み・頭皮悩みを持つ方にとって大変参考になり貴重です。

その為、商品の体験者から寄せられた1次情報評価を基に、編集部が集計し評価の項目としています。

評価基準④
before after

おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】
before after

成分での評価も重要ですが、ヘアケアトークでは実際にトリートメントを体験した方どのような評価をしているかを重要視しています。

トリートメントを体験したモニターにビフォーアフターの仕上がりを撮影してもらいご自身でどれくらいの効果を体感できたのか評価してもらっています。

評価基準⑤
トリートメント成分解析

おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】
成分解析評価

トリートメントの成分は上記のように「水性成分」「油性成分」「界面活性剤」「その他」の成分に分けることができます。

チェックポイント

  • 配合量の多い成分が髪や頭皮への負担の少ないものか
  • 髪の悩みをサポートする油性成分にはどのような効果が期待できるか

女性の髪には「ダメージ」「くせ毛」「広がり」など特有の悩みもあるためそれらをサポートする油性成分や補修成分の配合もチェックしています。

評価基準⑥
専門家の香り評価

おすすめトリートメントを選んだ基準 【評価・比較方法】
専門家の香り評価

ヘアケアトークではアロマテラピー検定1級の専門家も運営に携わり、各商品の香りの評価も行っております。

毎日のシャンプーやトリートメント体験では使用感や成分だけでなく、香りも重要です。

香りに関する効果は様々な論文でも言及されている通り。仕事や家事育児に疲れる女性にとって毎日のバスタイムは非常に重要ですよね。

毎日あわただしく日常が過ぎる忙しい女性が毎日のバスタイムをリラックスして過ごすため、香りの良さもランキング基準の評価としてます。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

ラサーナプレミオールの悪い口コミ

スクロールできます

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

長崎弘幸

2011年名古屋モード学園美容学科卒業後、名古屋市の美容院など計4店舗を経て、白髪染め専門美容室ソマリ美容室ヘアケアトークを開業。Yahoo!ニュースエキスパートや各種SNSにてヘアケアについて発信中。

監修者は商品の推薦ではなく「検証」「選び方」「白髪知識」について監修しています。

著者

ヘアケアトーク編集部

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室などのヘアケア知識を有する株式会社AWAメンバーが執筆。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

ヘアケアトークは、三重県津市の許認可を受けたヘアサロンです。株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り制作したコンテンツをスタッフが監修及び精査し公開しています。

目次

市販のプチプラヘアオイルおすすめ人気ランキング|ドラッグストア、薬局で買えるものも紹介

市販のプチプラヘアオイルおすすめ人気ランキング|ドラッグストア、薬局で買えるものも紹介
種類別の市販へアオイルにジャンプ

タップで見たい項目をチェック

商品名評価容量最安値(税込み)URL
プレミオール
プレミオールのパッケージ
99点20ml公式限定
通常価格3,905円
初回限定1,980円
(21日間スターターセット)
現在の価格
解説を読む
ボタニストダメージケアオイル
ボタニストダメージケアオイルのパッケージ
98点80mlAmazon
1,770円
現在の価格
解説を読む
ミクシムモイストリペアオイル
ミクシムモイストリペアオイルのパッケージ
94点100mlAmazon
1,540円
現在の価格
解説を読む
アンドハニーモイストシャインへアオイル
アンドハニーモイストシャインへアオイルのパッケージ
92点100ml楽天
1,680円
現在の価格
解説を読む
アミノメイソンモイストへアオイル
アミノメイソンモイストへアオイルのパッケージ
91点100ml楽天
1,540円
現在の価格
解説を読む

商品評価基準・ランキングの根拠

ランキング表はヘアケアトークがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しました。評価基準はAmazonや楽天、その他大手口コミサイトを参照した売れ筋ランキングから市販の安いプチプラヘアオイルをヘアスタイリストが検証し、「検証で高評価」「口コミで高評価」の商品をまとめたものです。

くせ毛におすすめ

くせ毛におすすめ市販へアオイルランキング

くせ毛やパサパサしたダメージ髪をしっかりとまとまてくれるおすすめのプチプラへアオイルをご紹介します。

プレミオール

オイルを頼むとシャンプーもついてくる
補修力
(4 / 5.0)
コート力
(4.5 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格1,980円/シャンプートリートメント付き
おすすめ度
(5 / 5.0)
販売店舗(ドラッグストアなど)WE限定の詳細見る

切り替えて見てね

メリット
デメリット
  • つるつるになる
  • ドライヤーの熱から守ってくれる
  • 香りがとにかく良い
  • ネットでしか買えない
  • 1人1回しかお試しは買えない

プレミオールヘアオイルは、傷んだ髪を優しくケアができるアイテム。

植物由来のブレンドオイルが髪に栄養を与え、潤い豊富な海藻成分が髪を保湿します。

また、このオイルは髪の表面をコーティングし、外部の刺激から守る効果も。

フローラルの香りが使うたびに広がり、リラックスした気分に。

使用後はしっとりとした手触りが持続し、一日中艶やかな髪に導いてくれます。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

ラサーナプレミオール口コミ

ラサーナヘアエッセンス比較

ボタニストダメージケアヘアオイル

ボタニストダメージケアヘアオイル
補修力
(4 / 5.0)
コート力
(5 / 5.0)
しっとり
(5 / 5.0)
サラサラ
(3 / 5.0)
価格¥1870/80ml
おすすめ度
(4 / 5.0)
販売店舗(ドラッグストアなど)ウェルシア、スギ薬局、コココカラファイン、プラザ
ドンキなど

切り替えて見てね

メリット
デメリット
  • 熱ダメージも保護
  • しっとり
  • 匂いが強い
  • べたつく可能性

ボタニストダメージケアヘアオイルは、髪に自然な艶を求める方に最適です。

水分と油分のバランスを整えることで、髪に美しい輝きを与えます。

さらに、マイクロプロテインが髪を滑らかにし、指通りのいい髪に導きます。

オリーブスクワランが髪に深い潤いを与え、乾燥から保護。

髪全体に健康的なツヤが広がり、上品な仕上がりが魅力の商品です。

ミクシムモイストリペアオイル

ミクシムモイストリペア」です。

ミクシムモイストリペアオイル
補修力
(4 / 5.0)
コート力
(4 / 5.0)
しっとり
(4 / 5.0)
サラサラ
(2.5 / 5.0)
価格¥1540/100ml
おすすめ度
(4 / 5.0)
販売店舗(ドラッグストアなど)ウェルシア、ココカラファイン、スギ薬局、東急ハンズなど取扱店舗|mixim POTION(ミクシムポーション)公式サイト

切り替えて見てね

おすすめポイント
  • 天然セラミドのセレブロシド配合
  • 熱ダメージ保護効果
メリット
デメリット
  • 柔らかいしっとり感
  • 熱ダメ―ジ保護
  • 香りが持続しない

アウトバスオイルには基本的に補修効果はあまり見込めませんがキューティクル補修もできるのがこちらのミクシムモイストリペアオイル。

ケラチン配合で表面の剥がれを補修。

さらには天然セラミドで保湿効果の高いセレブロシドやシア脂など潤滑性、軟化作用のある成分も多数。

ミクシムモイストリペアヘアオイル

イランイラン×ジャスミンの香りも嫌味がなく着け心地もなかなかに良好です。

&ハニーモイストシャインヘアオイル

補修力
コート力
しっとり
サラサラ
価格¥1,540/100ml
おすすめ度
販売店舗(ドラッグストアなど)スギ薬局、セイムス、ドンキ、サンドラッグ、イオンなど取り扱い店舗|&honey(アンドハニー)公式サイト

切り替えて見てね

メリット
デメリット
  • 香りが良い
  • 熱ダメしっとり保湿される
  • 普通に感じる

&ハニーモイストシャインオイルは、髪をしっとりとまとめたい方に最適です。

多くの保湿成分を含んでおり、髪をしっかりと保湿します。

髪の潤いが長時間保たれ、乾燥によるパサつきを防ぎます。

また、キューティクルを優しくケアするハチミツタンパク成分が含まれているため、滑らかな髪に。

香りはローズハニーで、甘さと上品さを兼ね備えた香りが楽しめます。

しっとりとまとまりやすい髪に導きたい方におすすめのアイテムです。

アンドハニーへアオイル違い&全種類口コミ

&ハニーモイストシャインヘアオイル

アミノメイソンモイストヘアオイル

アミノメイソンディープモイストヘアオイル」です。

アミノメイソンモイストヘアオイル
補修力
(3 / 5.0)
コート力
(5 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(3 / 5.0)
価格¥1540/100ml
おすすめ度
(4 / 5.0)
販売店舗(ドラッグストアなど)キリン堂、ウェルシア、スギ薬局など

切り替えて見てね

メリット
デメリット
  • まとまりがいい
  • 柔らかい保湿感
  • 保湿効果の持続性は低い

2種のケラチン成分で補修効果も見込めるアウトバスオイルが「アミノメイソンディープモイストヘアオイル

ひでよし

アミノメイソンのヘアオイルはどこのドラッグストアでも大体置いてありますよね。
プチプラ価格で買いやすい。

配合されている油脂類は髪の柔らかさを引き出すために効果的な成分が多く髪の内外としっかりと保湿してくれます。

さらに疑似セラミドやシア脂といった髪の潤滑性の歯車の役割を担う成分多数なので髪の指通りは抜群。

アミノメイソンモイストヘアオイル

香りも爽やかであまり主張は強くないので、強い香りが苦手という方にも「アミノメイソンディープモイストヘアオイルはおすすめ。

>アミノメイソンディープモイストヘアオイル口コミ

ノンシリコンへアオイル

市販へアオイルノンシリコンランキング

市販で安い価格のノンシリコンへアオイルをご紹介します。

無印良品ホホバオイル

無印良品ホホバオイルレビュー使い方なども紹介(美容師解説)
補修力
(3 / 5.0)
コート力
(3 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(4 / 5.0)
価格¥890/50ml
おすすめ度
(4.5 / 5.0)
販売店舗(ドラッグストアなど)無印公式ストア

切り替えて見てね

メリット
デメリット
  • 内側から保湿してくれる
  • お肌にも使える
  • 熱保護効果は×
  • ml数で見ると高い

無印ホホバオイルは、乾燥が気になる方に特におすすめです。

保湿力の高いホホバオイルで、髪の毛や頭皮にしっかりと潤いを与えます。

さらっとした軽いテクスチャでベタつかない使用感。

少量髪に馴染ませるだけで、自然なまとまり感を与えます。

またヘアケアだけでなく、頭皮・乾燥の気になる肌にも使用可能です。

【無印良品 公式】ホホバオイル 200ml

無印ホホバオイルはよくない?

ダイアンボヌールシグネチャーオイル

ダイアンシグネチャーオイル

プロが厳選トリートメントおすすめランキング
補修力
(2 / 5.0)
コート力
(2 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(4 / 5.0)
価格¥2189/100ml
おすすめ度
(4 / 5.0)
販売店舗(ドラッグストアなど)ココカラファイン、スギ薬局など

切り替えて見てね

おすすめポイント
  • 成分のほとんどが植物油のみ
  • ノンシリコン
メリット
デメリット
  • スタイリングにも使える
  • 使い方によっては酸化臭がする可能性

アウトバスオイルにおいてシリコンの有無は実は重要。

というのもシリコンのような鉱物油は油脂類と強力に吸着する性質があるのでアウトバスで使用するとコーティングが蓄積する率が非常に高い。

成分もヒマワリ種子油やシアバターといった油脂類で処方され表面の補修作用も若干見込めます。

ひでよし

ダイアンシグネチャーオイルは低価格でありながら香料以外全成分を植物油のみで処方されている珍しいタイプ。

プロが厳選トリートメントおすすめランキング

油脂類は酸化のおそれがあるのでなるべく早く使い切ることや紫外線での劣化などの心配があるもののアウトバスとしては非常に優れた実用性があります。

薬局、ドラッグストアで購入できる中では高い部類ですがスタイリングにも保湿にも使えておすすめ。

>ダイアンボヌールシグネチャー口コミ

ヘアレシピライスオイル

ヘアレシピライスオイル

和の実ヘアライスオイル
補修力
(3 / 5.0)
コート力
(2 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(3 / 5.0)
価格53ml/¥2200
おすすめ度
(4 / 5.0)
販売店舗(ドラッグストアなど)マツモトキヨシ、イオン、サンドラッグ、スギ薬局、ココカラファインなど

切り替えて見てね

おすすめポイント
  • ノンシリコン
  • 抗酸化力のあるコメヌカ油がベースのオイル
  • 保湿&柔軟性が〇
メリット
デメリット
  • スタイリングにも使える
  • 熱ダメージも保護
  • 匂いが気になる人がいる

ヘアレシピライスオイルは市販価格にしてはややお高めの2000円台のアウトバスオイル。

P&Gのヘアケア商品ってプロ目線ではおすすめしにくいものが多いんですよね。ほんとに・・・

ひでよし

しかしヘアレシピのライスオイルはドラッグストアで買えるし内容もいい。

ほとんどの市販ヘアオイルに使用されているシリコーン油が無配合でコメヌカ油がベース成分になっています。

コメヌカ油は高酸化力のあるオイル成分。そのため植物油のデメリットである酸化も起きにくいのが特徴。

洗い流さないアウトバストリートメントおすすめランキング【市販からサロンまで総集編】

シリコーン油がメインのアウトバスでは連用での質感低下や酸化耐性の低い植物油のデメリットがないのでアウトバスに最適。

使用感もしっとりとした保湿感の持続性も高めでパサつきが気になる人や枝毛、切れ毛の広がりが気になる人におすすめです。

ひでよし

保湿がメインのくせの広がりやパサつきにおすすめのヘアオイルです!

>ヘアレシピ和の実ライスオイル口コミ

プロミルオイル

プロミルオイル」です。

プロミルへアオイル
補修力
(2 / 5.0)
コート力
(2 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格50ml・1,980円 / 150ml・3,300円
おすすめ度
(3.5 / 5.0)
香りクラシックブーケ
販売店舗(ドラッグストアなど)ドンキホーテ、Loft、東急ハンズ、ショップイン、アットコスメストア
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

メリット
デメリット
  • ツヤも出てまとまりが良い
  • クロエの香水のような香りが口コミでも高評価
  • 濡れ髪を上手に作れる
  • べたつきやすい
  • 香りはやや強い

美容室専売品ブランドのムコタから市販販売もされているムコタのプロミルオイルはドンキやロフト、東急ハンズでも購入可能です。

価格は安くはないのですがセサミンオイルをベースに16種類の天然オイルをブレンドした質感の良さと「まるでクロエの香水みたい!」と香りが大人気。

プロミルオイルを出した感じは少しサラサラ感強めかな?って思いますがとろみもあってつけすぎるとべたついちゃいます。

簡単に濡れ髪スタイリングを作れるから人気へアオイルの「N.」の代用としても使う方が続出。

もちろんスタイリングだけでなく天然オイルの保湿効果とパサパサ髪でもつやつやに仕上げてくれる効果が評価され美意識の高い女性に選ばれています。

>プロミルオイル口コミ

NINE

ナインへアオイル
補修力
(2 / 5.0)
コート力
(2 / 5.0)
しっとり
(3 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格100ml・3,080円
おすすめ度
(3.5 / 5.0)
香りゼラニウム&バーベナ
販売店舗(ドラッグストアなど)取扱いサロン、アットコスメストア、ョップイン
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

メリット
デメリット
  • サラサラ感
  • オイル臭がしづらい
  • コスパも良い
  • 強いパサつきは抑えられない
  • 入手先がやや少ない

NiNEマルチスタイリングオイルは、精油の香りを楽しみたい方に最適です。

植物オイルが配合されており、使用感は爽やかです。

束間のある仕上がりを実現し、髪のスタイリングがしやすくなります。

また、植物由来成分が98%以上含まれているため、髪と頭皮に優しい処方です。

さらに、ゼラニウム&バーベナの香りが長続きし、心地よいリラックス効果をもたらします。

しなやかでまとまりのいい髪に仕上げたい方におすすめのアイテムです。

無香料のへアオイル

無香料の市販へアオイルランキング

無香料の市販へアオイルをご紹介します。

ラサーナ海藻ヘアエッセンスしっとり

ヘアエッセンスしっとり 」です。

ラサーナ海藻しっとりヘアエッセンス
補修力
(3.5 / 5.0)
コート力
(4 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(3.5 / 5.0)
価格25ml・1,100円 / 70ml(詰め替え用)・2,750円 / 75ml・3,080円 / 120ml・4,400円 / 140ml(詰め替え用)・4,730円 / 150ml・5,280円
おすすめ度
(4 / 5.0)
香り無香料
販売店舗(ドラッグストアなど)マツモトキヨシ、スギ薬局、ウェルシア、ドンキ
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

こんな人におすすめ
  • パサパサ髪
  • ボリュームダウン
  • くせ毛
メリット
デメリット
  • パサパサをしっかりと抑えられる
  • 熱に反応してつやっつや
  • ボリュームダウン効果
  • 香りはない
  • やや高め

リアルな口コミを聞けるアットコスメで2018から3年連続でベストヘアケア1位のヘアエッセンスしっとり

長年ヘアケア研究をしてきた老舗ブランドだからこそ成せる質感の良さは他のブランドにハマっていた人でも「こっちのが良いかも・・・」と口コミを残していくほど。

香りが苦手な人はまずこのヘアエッセンスしっとり から試してみてほしいです。無香料タイプは選択肢が少し少なくてパサパサ髪をしっとり抑えたりボリュームダウン効果まで見込めるものだともっと少ない。

さらにツヤツヤ効果は絶品なので「くせ毛で悩む人」「ボリュームが多くてまとまらない人」「無香料が良いんだけど他の無香料へアオイルではまとまらない」といった人たちから沢山選ばれている大人気へアオイル。

ちゃちゃ

アットコスメでは殿堂入りしちゃってますね。

\公式サイト限定のクーポンあり /

>>公式サイトを見る

大島椿へアオイル

大島椿」です。

大島椿へアオイル
補修力
(2 / 5.0)
コート力
(2 / 5.0)
しっとり
(3 / 5.0)
サラサラ
(3.5 / 5.0)
価格50ml・1,980円 / 150ml・3,300円
おすすめ度
(3.5 / 5.0)
香り無香料
販売店舗(ドラッグストアなど)ウエルシア、マツモトキヨシ、サンドラッグ、ツルハ、ココカラファイン、スギ薬局、コスモス、クリエイト、カワチ薬局、ハックエクスプレス、セイムス、ドンキホーテ、Loft、東急ハンズ、PLAZA
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

こんな人におすすめ
  • お肌にも使いたい
  • つげ櫛のお手入れ
  • オイルクレンジング
  • 敏感肌
メリット
デメリット
  • 椿油だけでできたピュアなオイル
  • 椿油特有のしっとりさと柔らかさが出る
  • クレンジングなど肌にも使える
  • パサつきを抑える効果はやや低め

古くから日本人の綺麗な黒髪を維持しつづけてきた椿油。

そんな椿油だけでできたピュアな商品を低価格で、しかもほとんどのドラッグストアでも買えるのが大島椿

1927年に発売してからずっと大人気でお肌にも、髪にも、つげ櫛の手入れにも使えるからマルチに活躍してくれます。

デメリットとしてひどいパサパサ髪にはシリコン系のような持続効果は見込めない事。

ただ、その分椿油特有のナチュラルなしっとり感と髪の潤滑油として働く効果に期待できるので髪の柔らかい質感を演出する効果は高め。

ちゃちゃ

昔から愛されている商品には愛されるだけの理由があります。

無印良品ヘアセラム

無印良品ヘアセラム」です。

無印良品ヘアセラム
補修力
(3 / 5.0)
コート力
(3.5 / 5.0)
しっとり
(3.5 / 5.0)
サラサラ
(4.5 / 5.0)
価格45ml・1,290円
おすすめ度
(3 / 5.0)
香り微香料(合成香料無添加)
販売店舗(ドラッグストアなど)無印良品
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

こんな人におすすめ
  • ほんのり優しく香らせたい人
  • べたつかずさらりとした質感が好きな人
メリット
デメリット
  • さらさらな質感
  • 艶も出る
  • ほんのり優しいシトラスの香り
  • 完全な無香料ではない
  • 無印以外買えない
  • 人によってはしっとり感足りない

100%無香料ではないのですが合成香料不使用で微香料な無印良品ヘアセラムは無香料好きの人にも選ばれています。

5種類の天然うるおい成分が髪を柔らかく保湿。熱から守るコート成分も配合されているからドライヤー前のケアでツヤツヤ髪に。

無印ヘアセラムはシリコン系成分を配合していますがヘアミストなどに使われる揮発性の高いものを採用しているのでべとつかず軽い質感なのも選ばれている秘訣。

へアオイルをつけたいけどべたっとするのが苦手!」という人や「完全な無香料じゃなくて良いんだけどほんのり香るへアオイルが良い」って人にはぴったりなアイテム。

無印良品
¥1,800 (2024/11/21 17:43:02時点 Amazon調べ-詳細)

メンズにも使えるへアオイル

メンズにも使える市販へアオイルランキング

メンズにも使える市販へアオイルをご紹介します。

ディアボーテトリートメントオイル

ディアボーテトリートメントオイル」です。

ディアボーテトリートメントオイル
補修力
(2 / 5.0)
コート力
(3 / 5.0)
しっとり
(4 / 5.0)
サラサラ
(3 / 5.0)
価格¥1150/60ml
おすすめ度
(3.5 / 5.0)
販売店舗(ドラッグストアなど)マツモトキヨシ、スギ薬局、ウェルシアなど

切り替えて見てね

おすすめポイント
  • 熱ダメージ保護
  • しっとり柔らかい
メリット
デメリット
  • オイルなのにべたつかない
  • ツヤも出てさらさら
  • 普通に感じる
  • パサパサ感が強いと物足りない人も

熱ダメージ保護効果と髪の柔らかさを出すのに長けているディアボーテトリートメントオイル。

ドラッグストアでも気軽に購入できるのが嬉しいポイント。

ディアボーテトリートメントオイル

ヒマワリ種子油成分が髪の柔らかさを引き出し、ラクトン誘導体によりドライヤー前の熱保護として働きます。

ただ、少々コート成分がきつめ。

ディアボーテトリートメントオイル

しっかりと髪にコーティングを残すようなつくりなので使用した後はしっかりとクレンジングしてげましょう。

黒バラ本舗アルガンヘアオイル

黒バラ本舗アルガンヘアオイル」です。

プロが厳選トリートメントおすすめランキング
補修力
(3 / 5.0)
コート力
(3 / 5.0)
しっとり
(3 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格¥1430/35ml
おすすめ度
(3 / 5.0)
販売店舗(ドラッグストアなど)マツモトキヨシ

切り替えて見てね

メリット
デメリット
  • スタイリングにも使える
  • 熱ダメージも保護
  • 匂いが気になる人がいる

プチプラ価格で高品質なアウトバスを求めるなら黒バラ本舗アルガンヘアオイルがおすすめ。

ひでよし

ドラッグストアでなかなか置いてないのが残念。
けど、プチプラで買えます。

ベース剤には軽めのものが使われておりアウトバスによるコーティングが蓄積する問題を回避できます。

プロが厳選トリートメントおすすめランキング
ひでよし

さらには高酸化力の高いアルガンオイルやホホバ種子油といった油脂類も処方されしっとり感も付与。

熱ダメージ抑制成分のメドウフォーム-δ-ラクトンや疑似セラミドのラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)の配合もありアウトバスながら表面の補修効果も見込めます。

コテなどをよく使う人にはおすすめしたプチプラアウトバスヘアオイルです。

黒ばら本舗
¥2,980 (2024/11/21 17:43:04時点 Amazon調べ-詳細)

フィーノへアオイル

フィーノへアオイル」です。

フィーノへアオイル
補修力
(2 / 5.0)
コート力
(4 / 5.0)
しっとり
(4 / 5.0)
サラサラ
(3 / 5.0)
価格45ml・1,290円
おすすめ度
(2.5 / 5.0)
香りグレースフローラルの香り
販売店舗(ドラッグストアなど)ドンキ、ココカラファイン、ツルハドラッグ、サンドラッグ、ヨドバシ、コスモス、マツキヨ、キリン堂、東急ハンズ
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

こんな人におすすめ
  • 使いやすいへアオイルを探している人
メリット
デメリット
  • さらさらな質感
  • 艶も出る
  • ほんのり優しいシトラスの香り
  • 完全な無香料ではない
  • 無印以外買えない
  • 人によってはしっとり感足りない

発売してすぐにアットコスメのベスコスヘアケア新人賞を受賞したフィーノへアオイル

これまで大人気だったヘアマスクのシリーズから出たへアオイルはしっかりと髪表面をコーティングしてくれることで簡単につるつる髪を再現してくれる使用感の優れたヘアオイルでした。

【フィーノがやばいと言われる理由】200人に口コミ調査!使いすぎるとはげる?!

口コミ評価でも「セットで使っている!お気に入り」という声や「簡単にとゅるとゅる」という声が多数。

沢山の女性から選ばれる質感の良さはやはり資生堂といった感じ。

ちゃちゃ

メンズのヘアケアにも使いやすい重くなりすぎない使用感とイケメンから漂ってきそうな香りは女性ウケも良いはず。

>フィーノヘアオイル口コミ

美容師が教える市販プチプラヘアオイルの種類と選び方

ドラッグストアでも購入可。プチプラヘアオイルおすすめ人気ランキング
ひでよし

ヘアオイルを選ぶ際のポイントです。
ドラッグストアで買う時もサロンで買う時もこれは同じ!

>>他の種類のアウトバスも込みのランキング

1ノンシリコンかシリコン系か種類をチェック

市販ヘアオイルの種類

ヘアオイルには植物油脂系のノンシリコンものやシリコン系のものが存在します。

ちゃちゃ

それぞれの特徴も紹介します。

シリコン系
ノンシリコン系
  • 強力にコーティングするので一発でサラサラ。
  • 蓄積しやすくべたつき、皮脂と引っ付き臭いを発生させる恐れも。
  • 髪の潤滑を担うCMC成分を補ったり髪を柔らかくするのに長ける。
  • コーティングをほぼ残さないが酸化の恐れあり。(熱、紫外線に弱い)

それぞれに特徴があり、どうしようもないダメージヘアの場合はシリコン系のものでツヤや手触りを優先するのも手です。

しかし、単に手触りのみを求めてしまうと洗い流さないヘアオイルでは強力にコーティングが残ってしまいますので後々トラブルを招くことも多々・・

ひでよし

じゃあどうすればいいの?って思ったあなた。
シャンプーを2本使いしてください。

シャンプー記事にて解説していますが、ヘアオイルのコーティングで質感低下している方は非常に多いです。

適宜コーティングをはがすクレンジングシャンプーを取り入れることでコーティングの蓄積を回避でき、良いとこどりができます。

>>シャンプーの2本使いについての解説はこちら

2目的に合わせてノンシリコンかシリコン系か選ぶ

くせ毛をヘアケアで対策

基本的には植物油脂系のコーティングを残さないものをおすすめしています。

が、コテなどを毎日使用したり、一発でのサラサラ感を求めるならシリコン系も〇。

>>洗い流さないトリートメント選び方解説

ひでよし

ホホバが酸化安定性も高く、コーティングの蓄積も起こさないのでイチオシ。
なんですが、熱ダメージ保護効果などには欠けるので様々な点からおすすめを紹介していきます。

>>おすすめのホホバオイル

>>市販ヘアミルク10選はこちら

>>市販ヘアミスト10選はこちら

③香りも重要!強い香りが苦手なら無香料もチェック

へアオイルを選ぶうえで香りも重要。「香水はつけたくないからしっかりと香らせたい!」という人もいれば「強い香りは嫌だから無香料が良い」という声も。

香りは好みなので個人差がわかれますが天然オイル系は無香料のへアオイルも多く、反対にシリコン系で無香料のへアオイルは少ない傾向にあります。

あなたに合った香りと使用目的にあったへアオイルを選ぶようにしましょう!

へアオイルの使い方

STEP
アウトバストリートメントを手に取る
へアオイルの使い方(手に取る)
長崎弘幸

髪の長さにあった量を手に取りましょう。

少量ずつ使うことで、適量を見極めやすくなります。

STEP
手のひらに馴染ませる
へアオイルの使い方(しっかりと手に伸ばす)

ヘアオイルを手のひらに広げ、指の隙間にも行き渡らせます。

へアオイルの使い方(指の隙間までつける)

均一に伸ばすことで、髪全体にムラなく髪に馴染ませられます。

STEP
毛先から馴染ませていく
ヘアオイルの使い方(毛先からつける)
へアオイルの使い方(毛先にしっかりと揉みこむ)

手に伸ばしたオイルを毛先に揉み込むようにつけます。

毛先から中間部分へと、馴染ませていきましょう。

STEP
内側・外側にも馴染ませる
へアオイルの使い方(表面から内側に指を入れる)
へアオイルの使い方(内側から指を通す)

広がりやすい髪やごわごわする部分を特に注意してつけます。

指を内側と外側から通して、しっかりとオイルを行き渡らせましょう。

STEP
表面に塗布しツヤを出す
へアオイルの使い方(中間~毛先の表面にツヤを出す)

根元付近から表面にかけて、手をスライドさせるように馴染ませます。

長崎弘幸

髪全体にツヤを与えていきましょう。

STEP
最後は撫で仕上げる
へアオイルの使い方(表面を撫でる)
長崎弘幸

手に残ったオイルでアホ毛などを整えます。

追加でオイルを足すとべたつくので注意しましょう。

市販プチプラヘアオイルについてのよくあるお悩み

プチプラヘアオイルでくせ毛に合うおすすめは?

くせ毛や剛毛でも柔らかく扱いやすくなるのはプチプラの中だと油脂系オイルの「ヘアレシピライスオイル」と「ダイアンシグネチャーオイル」です。

しかし、くせの種類や髪のダメージ度合いによっても感じ方は違うのであくまでも参考にしておいてください。

くせ毛の種類については下記記事からご確認いただけます。

>>くせ毛の種類について見る

プチプラヘアオイルで子供にもつけてもいいのはどれ?

ひでよし

小さいお子さんの場合はケミカル処理をしていないのでそもそもヘアオイルは必要ないと私は考えています。

もし、どうしても絡まり防止などで使いたい場合は皮脂に近い組成で安全性の高いホホバオイルをおすすめします。

プチプラだと無印。

>>無印ホホバを見る

少し価格帯を上げるとお勧めナチュラルオーケストラがおすすめ。

まとめ|【美容師監修】市販の安いプチプラへアオイル16選!ドラッグストア、薬局でも買える【2023】

市販ヘアオイルのおすすめ人気ランキング。美容師がドラッグストアなでで購入可能なプチプラを厳選。
ひでよし

今回ご紹介したのは実際試してよかったもののみです。
ドラッグストアなどで買えるプチプラヘアオイルもなかなか良い商品はありますのであなたの髪に合うお気に入りを見つけて下さいね。

ちゃちゃ

沢山へアオイルを紹介したから結局どれがいいの?って迷っちゃいますよね。

私のお気に入りプレミオールを紹介させてください。

一度、試してみてほしい

プレミオールへアオイル

じゅわっと髪の内側に浸透するへアオイルで髪はつるさら。アロマフローラルの香りは今までにあまり感じたことのない特徴的な香りでずっと香ってました!

ちゃちゃ

私のお気に入りの香り。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 29789B22-5FA2-4B64-82B0-A4C255873104.gif

プレミオールのヘアオイルはドライヤーの熱からキューティクルをしっかりと守ってくれるからハイダメージの私もパサパサしませんでした。

ちゃちゃ

もし、記事を見たけどまだ迷っているという人にはぜひ一度試してみてほしいです。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

>>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

美容師にはへアオイルの選び方を監修頂いています。※推薦ではありません。

ヘアサロンヘアケアトーク

白髪染め専門美容室ソマリヘアサロンヘアケアトークを運営する株式会社AWAの代表取締役。美容師免許389588号)保持。大手メーカーのヘアケア商品のフィードバックなども行う。運営サロンに来店出来ない方にも白髪染めやヘアケアの知識を伝えるために、美容室サイト内でのシャンプーや白髪染めに関する情報を提供。

目次